物件名 家庭菜園スペースと井戸のある古民家
|
|
お住まいに関わるお困りごと・ご要望は、何なりとお気軽にご相談くださいませ。地域に根ざした不動産に関する情報サービス業者として、何らかのお役に立ちたいと考えております。移住・セカンドハウスを問わず、田舎暮らしの実現に向けて古民家などを本気でお探しのお客様には全力でご協力させていただきます。移住を前提に住宅ローンをご利用されるお客様には、私が金融機関に対して融資申し込みの代行をお手伝いさせて頂きます。
店舗は、南丹市園部町上木崎町にあるファッション館ダイコーのとなりです。| 住所 | 〒622-0011 京都府南丹市園部町上木崎町寺ノ下14-1 | ||
| TEL | 本社:0771-62-1655 営業:090-8165-0760 | ||
| FAX | 0771-66-9025 | ||
| URL | http://echos.link/ | ||
| 宅建免許番号 | 京都府知事(2)第13907号 | ||
| 所属団体名 | 京都府宅地建物取引業協会 | ||
| 代表者 | 筒井 久美 | ||
| 主力営業エリア | 船井郡京丹波町、南丹市日吉町・美山町・園部町、亀岡市・京都市ほか | ||
090-8165-0760☆「田舎暮し情報館を見た」とお問い合わせください
090-8165-0760☆「田舎暮し情報館を見た」とお問い合わせください
営業時間 10:00から19:00
定休日 水曜日
担当者 宇野 透
※お電話番号をお確かめの上お電話くださいますようお願い申し上げます。
信州大学農学部森林工学科を卒業後、不動産業界に従事してきました。不動産売買や建築リフォームを含めた総合不動産業の業歴は、43年を超えました。お客様のお住まいに関わるお困りごとの解決にむけて全力で取り組みさせていただきますので、まずはご相談くださいませ。都会の不動産屋さんなら、例え経験豊富なベテランでも農地の取り扱いに関して未経験の方は、なかなか手間がかかって厄介だと思います。地元農業委員さんとの面談の調整、農機具借用の段取り手配のほか、農業委員会事務局への提出書類に区長さん・農家組合長さんなど地元関係者との協議報告書が必要になります。
京都縦貫道の園部ICから車で約3分 JR園部駅から車で約5分です。駐車場は、ファッション館ダイコーとスーパーマツモトの両方をご利用していただけます。