物件名
京都南丹市・美山町高野寺ノ下の古民家 少し高台にあって眺め良好
- 所在地
- 京都府南丹市美山町高野寺ノ下
- 交通
-
国道9号線の園部河原町交差点から道の駅「スプリングひよし」付近を経由して、約31km、車で約39分 市バス 栃原停 徒歩約3分
- 土地面積
- 950.51m²(287.52坪)
- 建物(延床)面積
- 92.56m²
(27.99坪)
- 建物詳細
- 構造: 木造草葺き平家建 (現況:金属製屋根材)
間取り・向き:5DK
建築年月・現況:築年不詳 古民家 空家 付属建物:
コンクリートブロック造亜鉛メッキ鋼板葺平家建
18.72m²(5.66坪)
木造木皮葺平家建27.43m²(8.29坪)
引渡可能日:相談
- 取引態様
- 仲介 仲介手数料:330,000円
- 情報公開日
- 2025/03/15 次回更新予定日:2025/06/15
|
- 土地・地目
- 主な地目:宅地(現況:宅地)
297.51m²(89.99坪) その他の地目:畑
653m²(197.53坪)
合計面積:950.51m²(287.52坪)
- 農地面積
- 4878m²(1475.59坪)
- 敷地の権利形態
- 所有権
- 接道・角地
- 道路幅員約5mの公道に面しています。
- 私道負担・舗装
- 私道負担なし 舗装有り
- 地勢
- 少し高台
- 都市計画 用途地域
- 区域外指定無し
- その他法令上制限
- 農地の売買に際しましては、農地法第3条の規定により農業委員会へ許可申請書類を提出した上で、農地部会において面談を経て譲渡の許可通知を得る必要があります。
- 設備
-
電気:関西電力 ガス:プロパンガス 飲用水: 公営水道 排水: 個別浄化槽 トイレ: 個別浄化槽
|
田舎暮らし 現況空家 古民家 家庭菜園 農的生活 本格就農(養鶏・酪農・果樹園) 駐車場有 里山のくらし DIYを楽しむくらし 駐車(2台以上可)
- 物件概要(特徴)田園風景が広がる美山町高野地区にあって、眺めの良い古民家です。丹波栗の畑が隣接してあります。当初は2拠点生活から始め、農業の就労を含めた本格的な田舎暮らしへ移行される方にお勧めです。母屋の道路向かい側に318㎡の農地がありますので、まずは農作業のデビューに理想的です。農地が合計で約1475坪以上あります。その他小規模な山林と原野があります。
- ここがポイント!162号線から東側の山里で、少し高台になっていますので、田園風景・山里の眺めが心地よいロケーションとなっています。純粋な古民家で 柱・梁は立派な構造材のほか、間仕切り木製建具やガラス戸なども当時のままの貴重な古材で、とても趣きがあります。
- 備考(建物情報、リフォーム含む)物置・倉庫・・納戸の未登記建物あり 評価証明書参照
- 備考(敷地)土砂災害警戒区域(土石流)に入っています。
- ハザード、マップ情報※ハザード、マップ情報 https://disaportal.gsi.go.jp/
一般的な地形的傾向を述べている。 一番信頼性がある物件周辺の住人に確認することです。