南瓜料理第二弾 カボチャのニョッキ

朝晩の寒さがだいぶ厳しさを増してきました。
相変わらずピーマンはまだ収穫できますが、水菜、アスパラ菜、わさび菜、
キャベツ、ブロッコリーなどの冬野菜も収穫できるようになりました。

右からブロッコリー、葱、キャベツです。
キャベツの隣にカリフラワーの苗も植えたのですが、植えた直後に事件が
起こりました。
雨が降った日の翌日、土が柔らかくなったところでカリフラワーの苗だけひ
とつ残らず盗まれてしまったのです。
まだ実はつけていなかったので、盗んだところで食べられないのにどうする
んだろう…と思いましたが、きっと今頃は違う土地に根を生やして収穫を待っ
ているんでしょう。
田舎でも心ない人はいるもので、たまに収穫前の野菜が盗まれることはある
のですが、まだ実もつけていない苗が盗まれたのは(しかもひとつ残らずごっ
そりと)初めてです。

さて。
以前に南瓜の話をしましたが、まだまだたくさんの南瓜が残っています。
最近南瓜の消費を助けてくれているのが、「カボチャパン」。

基本の食パンの材料から水の量を少し減らして、レンジでチンしたカボチャ
を入れてホームベーカリーで焼き上げるだけなので、とても簡単です。
また、以前レストランで食べておいしかったカボチャのニョッキにもチャレンジ
してみました。
ほんのり甘いカボチャのニョッキにクリームソースがよく合います。
ホームベーカリーで生パスタの生地も作れるので、今度はカボチャを練り込
んだ生パスタにも挑戦したいです。

☆カボチャのニョッキ

<材料>
・カボチャ……正味300g
・薄力粉………200g
・玉葱…………1/2個
・生クリーム…200cc
・牛乳…………100cc
・カボチャ(ソース用)…30g
・コンソメ(顆粒)…大さじ1
・粉チーズ……大さじ2
・塩、こしょう…少々

<レシピ>
①カボチャは皮をむいて1cm角に切ってレンジで柔らかくする。
②①のカボチャのうちソース用を取り分けて、残りを薄力粉と混ぜ合わせ、
よく練って耳たぶくらいの固さにする。
③小さな団子状に丸めたものを指の腹で押して、少し平にする。
④鍋に湯をわかし、③を入れる。浮き上がってきたら茹で上がった合図な
ので、笊にあげておく。
⑤ニョッキを茹でているうちに、千切りにした玉葱を油をしいた鍋で狐色に
なるまでじっくり炒める。
⑥⑤に牛乳とカボチャを加え、カボチャを潰す感じで混ぜ合わせる。コンソ
メを入れて、フツフツ煮立たせる。
⑦⑥に生クリームと粉チーズを入れ、煮立たせないように気をつけながらま
ぜる。お好みで塩こしょうで味を整える。
⑧④のニョッキを⑦に入れて混ぜ合わせれば、完成。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

2022.10.31

架け橋便り@田舎暮らしへ戻る
田舎暮らしの食卓へ戻る
物件検索