「秋茄子は嫁に食わすな」という言葉がありますが、ありがたいことに
毎日たくさんいただいています。
前回の台風やここ最近の冷えでだいぶ収穫量は減りましたが、もう少し
このまま木は植えたままにしておこうと思います。
さて。
“茄子”といって思い浮かべるのは、だいたい濃い紫色をした下膨れの形の
ものだと思うのですが、いかがでしょうか?
しかしながら、実際にはたくさんの品種があるのも茄子の特徴です。
鎌倉野菜でブレイクした白茄子なんていうのもありましたね。
茄子を使う料理だとどうしても色味が悪くなってしまうものですが、白茄子なら
他の食材に色が移る心配もなく見た目もきれいな一品に仕上がるそうです。
来年は白茄子作りにもチャレンジしてみたいです。
左から、“丸茄子”“千両茄子”“仙台長茄子”です。
今年はこの三種類の茄子を作りました。
やはり慣れた形の千両茄子が一番使い勝手がいいようですが、長茄子は
縦に切って麻婆茄子などの炒めものに、丸茄子は可愛らしい形を活かした
料理にと重宝しています。
三種類の木はそれほど大差なく成長しましたが、仙台長茄子が一番身をつ
けたような…。
けれども身が小さいため、総重量的にはどれも大差なかったようです。
ご飯のお供にも、お酒のお供にもおいしい茄子田楽。
普通のスーパーではなかなか売っていない丸茄子を使うと、気分が
盛り上がります。
☆茄子田楽
<材料> 4人ぶん
・丸なす………2つ
・ごま油………大さじ1
・味噌…………大さじ3
・砂糖…………大さじ1
・みりん………大さじ1.5
・料理酒………大さじ1.5
・醤油…………大さじ1
・すりゴマ……大さじ2
<レシピ>
①茄子を半分に切り、皮を突き抜けないように切り目を入れる。
②フライパンにごま油をしいて①を入れ、切れ目をつけたほうを下にして焼く。
③味噌、砂糖、みりん、料理酒、醤油を混ぜ合わせる。
④②で焼いた茄子の上に③のたれをのせて、トースターで10分くらい焼く。
(焼き加減はこまめに確認して調節してください。)
コメントを残す